小学校5年生のサッカーで求められるレベルの話

     こんにちは
谷田部です。

今日は小学校5年生で求められるサッカーレベルの話をしていこうと思います。
この年代ではどのようなスキルや考え方が必要になるのか?
ネット上ではたくさんの方が検索をかけているようです。

もちろんセレクションなどでもこの基準以上のものを求めてくると考えられます。
そうするとこの5年生レベルで求められるスキルや個人戦術、グループ戦術を理解していくと
他の子に大きなリード・アドバンテージを持つことができるでしょう。

もちろん既存チームのレギュラー対策にも大きく貢献してきます。
日本全体、いや世界に出ても通用する小学5年生レベルとはどう言ったものなのか。
解説していきたいと思います。

小学校5年生のサッカーレベルで起きること

早い子は思春期に突入し始め、色々なことに多感になってくる時期です。
大人への第一歩を踏み出し始める時期とも言えます。

色々なことに多感で反抗期なども混じり親御さんでの扱いが難しくなってきます。
そうすると、自分がサッカーが上手いのか?下手なのか?
人の目もより一層気になってきます。

その自分の立ち位置的な問題で学校や他のことにも影響を及ぼしてきます。
サッカーだけどサッカーだけの問題ではない。という状況に陥りやすい年代と言えます。

どのような時期なのか?

小学校5年生を取り巻く環境と特徴

小学校5年生となると最上級生のチームへの期待も高まってきます。
チームの代表として戦っていく次世代として、またはトップチームで6年生と混じってチームの代表として戦う学年です。

そうするとある程度のスキルは出来る。ことが前提となってきます。
いいか悪いか、いつの間にか一人のサッカー選手として勝手に期待を背負うようになってくるのです。

求められて活躍できる選手像

上にも書きましたが、一人のサッカー選手として
ポジションの仕事も求められてきます。

ポジションの役割理解とその求められるスキルと仕事を求められます。
サッカー自体も、今までのお団子サッカーから大人のサッカーへと突入してくるので
今まで活躍していたドリブルばかりの選手が淘汰され始めます。

むしろ虎視眈々と着実にやっていた子にスポットライトが当たり始めます。

身に着けて行きたいスキル

それぞれのポジションの仕事をまっとうするためのポジション理解
個人戦術の理解とグループ戦術の理解

それぞれのポジションごとに求められるスキルを理解し身につけて
それぞれのポジションのスペシャリストを目指していく必要があります。

谷田部から「これを大事にしてほしい。」ということ

より実践的な戦う姿勢が求められていきます。

この時点でスカウトマンも試合などでリストアップをしてくる時期です。
ただ、上手い。というよりもチームを勝たせられる選手像を自分の場合でどのように構築していくのか。

他の誰かと同じように、、、、
ではなく、自分なりのスタイルを意識して構築して行ってほしいと思います。
自分の個性というものをより深く理解してそこにスキルを丁寧に肉付けしていく作業を
長い目でしっかりと考えながら行っていくこと。

焦って雑にではなく、あくまで通過地点という頭をなくさないように、、、

まとめ

小学校5年生というのは、より実践的になっていく学年

ここまで読むと今現在下手で困っている場合、とんでもなく手遅れ感を感じるかと思いますが、
それは心配ご無用です。

この学年で下手。とレッテルを貼られるのは
試合で「使えない。」という表現に直結します。
もうまさに自尊心ごとぶっ壊されるワード「使えない」ですが、

逆に言えば、今現在下手でも試合で「使える」人間にさえなれば
評価は簡単に覆るということです。

ピンチはチャンス
追い込まれた先の窮地の生き残り方。そして逆転の仕方
百戦錬磨だからこそ、この辺を一緒に楽しみながら状況を激変させます。

【レッスンの口コミやレビュー】
wp.me/P6mCNT-1Kz

5年生で求められるスキル ポジション別

~ここから会員限定~

【FW】
ゴールを奪う
ポストプレー
ターン
ボールを納める
前からのプレス
短いスプリント
顔を上げたプレー

【MF】
ゴールを奪う
ボールを納める
ボールを散らす
ショートパスの正確性
ボールを奪われない
アシストなどでゴールに関わる
攻守の切り替え
ボールへの激しいプレス
ボールを奪う
顔を上げたプレー

【DF】
ゴールを奪わせない
マークした相手に活躍させない
細かなポジション修正
ボール奪取能力
カバーリング能力
ボールを跳ね返す能力
ショートパスの正確性
ロングフィードの正確性
安心感を与える佇まい
顔を上げたプレー

サイドバックであれば長いスプリント&
センタリングスキル

【GK】
ゴールを奪わせない
シュートストップ
変に飛ばないで安定したセービング
攻守の切り替え
ロングフィード
コーチング

などが求められます。
ある程度全てを網羅したスキルを求められるのが小学校5年生以上から

そしてそのスキルのレベルや強度を年々求められていく最初の年代とも言えます。

これらはもちろん個人レッスンで全て身につけること可能です。
お早めにご相談ください。
谷田部

お問合せ

サッカー家庭教師谷田部の評判やレビュー

どんなことが改善できるのか?個人レッスンbefore→after事例集

関連記事