東京のサッカー個人レッスン|谷田部真之助ブログ

東京のサッカー個人レッスン|谷田部真之助ブログ
  • ログイン

MENU

  • TOP
  • レッスンを受ける・料金
  • 会員ログイン
  • 新規有料会員登録決済
  • お支払い済みの方はこちらから
    • ログインしても動画が見られない場合
    • 退会処理の方法
  • サッカー家庭教師(谷田部真之助)の個人レッスン評価・評判
  • チャット形式で相談・最新情報GET
  • お問い合わせ

ログイン

パスワードを忘れた場合

プロ家庭教師-個人レッスンの特徴

ボールを奪われない。そのためには「眼」と「股関節の動き」が重要

プロ家庭教師-個人レッスンの特徴

最近の「個」の強化と「伸び悩み」にさせないための方法

プロ家庭教師-個人レッスンの特徴

失敗しない個人レッスンの選び方

プロ家庭教師-個人レッスンの特徴

言いたくなかった、、㊙︎自分の最大の力に気づかせ自覚させる方法を大公開

プロ家庭教師-個人レッスンの特徴

シュートブロックされてシュートが入らない。の改善方法4選

有料記事

小4、小5の伸び悩みにすべきこと6選

プロ家庭教師-個人レッスンの特徴

チームのコーチを見返したい。という気持ちを応援

プロ家庭教師-個人レッスンの特徴

チーム内のその評価は本当に”適正”なものですか?

プロ家庭教師-個人レッスンの特徴

「上手い」に到達するのは”センス”だけの問題ではない

セレクション対策

2023のセレクション対策の傾向と対策まとめ

MENU

  • TOP
  • レッスンを受ける・料金
  • 会員ログイン
  • 新規有料会員登録決済
  • お支払い済みの方はこちらから
    • ログインしても動画が見られない場合
    • 退会処理の方法
  • サッカー家庭教師(谷田部真之助)の個人レッスン評価・評判
  • チャット形式で相談・最新情報GET
  • お問い合わせ

カテゴリ別

  • サッカーでレギュラーになる方法
  • セレクション対策
  • プロ家庭教師-個人レッスンの特徴
  • 下手な子も上手くなる技術論
  • 今までに特に多い悩み事
  • 個人指導のプロ家庭教師のblog
  • 有料記事

当ブログをお読みの方へ

サッカー個人レッスンで日々現場に立ち続ける
サッカー家庭教師代表:谷田部真之助のブログです。

日々の現場レベルで対応した気づきや問題点などについて書いております。

サッカーを上達するための考え方を

このブログにたどり着いた方は、
チームやスクールでなかなか上手くならない。
今現在、上手くいっていない。
セレクションを受けたい。
チームを移籍しようか考えている。
チームの監督コーチのことで悩んでいる。

と言ったお悩みを抱えている方が多いと思います。

そういったお悩みを解決するためにもぜひ参考にしてほしい
「現場の生」と「実際にあった変化」ということに特化して常に書いています。

有料記事の内容は?

無料で公開しているブログもなかなか過激な表現をしているものがかなりありますが、
有料記事の中ではもっとはっきりくっきりとした内容で書かれていることがほとんどです。

中には公に出来ない実際の個人レッスン中での出来事からの記事や
実際に個人レッスンで見てきた中での経験則
技術的な内容など

様々なお役立ちコンテンツとなっております。

サッカーは頭で上手くなる

私のレッスンでは、足がどうこうよりも「理解力」が先に来ます。
ヨーロッパではサッカーは足でなく上半身でやるもの。が常識です。

私もそう思いますが、2023年になった今でも日本のサッカー界のほとんどは
特に現場レベルではほとんどが「足」で考えるコーチ陣や選手ばかりです。

だからこそ、チャンスがゴロゴロとしています。
私の個人レッスンで劇的に変化を遂げる子は、頭で理解して効率的に反復しています。

そしてそれは「変化」を実感しながらなので「楽しみながら」出来る。というのも一つの特徴です。
そしてマンネリ防止のためにもいくつも変則的に改善メニューを変えます。

人間の脳は同じ行動を飽きたら、流すようにできています。
慣れる生き物。です。
一定の刺激だけではダメなのは
説明するまでもないと思います。

それはサッカーの練習においても同じなのです。

日常に落とし込んで説明するからすんなり入る

サッカーを特別
リスペクトが過ぎるとすんなり入るものも入りません。

さらに新しいものを取り入れる。というのは大変なものです。
だから今ある知識や経験をそのまま応用します。

日常の行動と結びつけるので極端に言えば、そばにいる保護者の方が先に上手くなってしまうくらいです。

それほどサッカーというのは、簡単に落とし込める考え方や技術が多いのです。
そりゃあ、南米の人は生活の一部だわw
というジョークすらすんなり入ること言うことなしです。

コーチや監督の見方すら変わってしまう

ちゃんと理解すると、
感情的に物事を言ってくる監督コーチの言うことが気にならなくなります。
監督コーチに依存と言えば大袈裟ですが、
「上手くしてくれる人ではないんだな」
とはっきりと分かった瞬間何を言われても気にならなくなるのです。

なぜなら上手くなるためなら。と我慢して聞いていた小言を真に受けて聞く必要がなくなるからです。
上手くなりもしない小言に付き合うのはただのストレスでしかありません。

自分の可能性を信じられる

今まで苦労したサッカーの上達
これを5分やそこらでサクッと理解して出来るようになる

一時間のレッスンで何年もできなかったことがスラスラできるようになる。
そうすると自分自身の可能性。ポテンシャルを信じられるようになります。

「やりゃあ出来るじゃん」「やり方を知らなかっただけ」
これを聞けるのが私のうれしい瞬間です。

この瞬間を味わってもらうためだけに個人レッスンを続けている。と言っても過言ではありません。

そしてこれが本当に持って帰ってほしい
「自信」
というものです。

こうした個人レッスンを日々お届けしております。
このブログを通しそうしたものを少しでも感じ取って頂ければ幸いです。
谷田部

直接のレッスンはこちら:soccer-kateikyousi.com/

Copyright ©2023 東京のサッカー個人レッスン|谷田部真之助ブログ. All Rights Reserved.

会員登録

アカウントを作成すると
利用規約に同意したことになります。

仮会員登録完了