学校の先生の話は一意見なのに、コーチの意見は「絶対」なのは何故なのか?

こんにちは、谷田部です。
今日の内容は、ある意味日本人らしいのかな。。。
といった内容

学校の先生の話は、各ご家庭、多少厳しめの話をされても冷静に一つの参考にしてご家族で様々な取り方をして考えると思います。
それに引き換え、サッカーのコーチの言葉に関しては、各ご家庭みんなで一つのダメージを喰らっていて意気消沈する。。。

私に言わせれば、無駄にサッカーを神格化しすぎなのではないかと思います。

わからないサッカーだからこそ、一歩引いて冷静に

私に言わせれば学校も「所詮、学校」
なのですが、

サッカーも同じくあるべきだと思います。
「所詮、サッカー」

そこでイキっている方がみっともないんですよ?

各ご家庭で学校の先生の話は客観的に分析できるのに
コーチの話は100%鵜呑みにしたがる

社会的に見れば学校の先生の方がまとも?とする人が
多い気と思うのですが、、、

サッカーの監督やコーチの話になると冷静に聞けない

これは一つの「洗脳下にある?」と言える状況です。
所詮サッカーができるだけのおっさん達がイキってるだけですよ?

本当に上手いやつは学校でもサッカーでも先生やコーチを冷静に見ている

とにもかくにも
できる奴は学校の先生を上手く転がします。

変な奴は先生に対し絶対的でチクリまでして周りから嫌われるか
そんなに優秀なわけでもない

選手も一緒で、上手い選手はコーチの話をハスに構えて聞けて上手に振る舞い
下手くそはコーチの言うことを全て真に受ける奴

そして
泥沼にハマっていくのです。

「真面目」で済ますな!ただの「思考停止」に過ぎない

コーチ達がこんな選手が欲しい。
といっているのを真剣に聞いてその通りにして
出場している選手を見たことがありません。

本当に欲しいと思っている選手は、結局
勝たせてくれる選手にすぎないのに
言葉では聞こえのいい「理想」を掲げる人が多すぎる。
これは今も昔も全く変わっていないサッカー界です。

だから、真面目だから、、、
で済ましてはいけないのです。

ただ聞いているだけなのは
怠惰であり、思考停止に過ぎません。

言葉に出さなくても頭の中で疑ってかかるのは自由です。
合っているのかな違うのかな?
そんな作業すら止めたら終わりです。

考えろ!といっている人の元でこそ疑え

基本的にサッカーのコーチ達の言葉は疑ってかかるべきです。
私は学校の授業すら疑って聞いていました。
「本当かな?」「その裏付けは?」
なければ納得して丸呑みしてはいけないのです。

それこそ自分で考える。
そんな力が求めれます。

おあつらえ向きにやたらと「考えろ!」といっている人たちは非常に多い
答えを持っていないだけなのですが、
だからこそ、自分なりの裏付けや根拠をしっかりと見極めて疑ってかかって欲しいです。

こうした人達の「下手」のレッテルは無駄

ここまでかなり過激な内容で書きましたが
本当に言いたいのは

こうした人たちが貼ったレッテルが「無駄」でありなんの役にも立たない。
ということを言いたかったのです。

まるで才能がないかのようなレッテルを貼るわりに
しっかりと「改善策」は教えない

こんな形で
試合に出してもらえない。
干されている

サッカーやめようかな。まで追い込まれている

のは馬鹿馬鹿しいのです。

谷田部でダメなら諦めて

谷田部でダメなら諦めて
これは大袈裟でも冗談でもありません。

私でダメならもうダメでしょう。
よくわからない個人レッスンや
元プロコーチというので

大切なお子さんのやりたい可能性をつぶすようなことだけはしてほしくないのです。

谷田部でダメならもう無理でしょう。
それくらい実際に一回のレッスンでも上達します。

まずはお気軽にご相談ください。

谷田部

お問合せ

サッカー家庭教師谷田部の評判やレビュー

どんなことが改善できるのか?個人レッスンbefore→after事例集

関連記事