サッカーのキック。蹴れるだけではダメって知ってる?


こんにちは
谷田部です。

最近youtubeなどでも非常に気になるので書いていこうと思います。

サッカーの蹴り方やキックの仕方
そしてトラップの仕方

ボールトラップが上手いかどうかは止め手以上に”キックの質”が実はめちゃくちゃ大事
ということ

キックの回転や重さ、高さや角度どれがかけても止めづらい

トラップが上手い動画などたくさんありますが、アレは下手な相手のボールだと
あれほど映えて止まることはほぼほぼありません。

だって、足元にちゃんと蹴ってくれること。
そして強さや精度、侵入角度などどれがダメでも綺麗に映えた映像は難しいので、、、

私個人としてはトラップした本人の賞賛と同時に蹴っている人にもぜひスポットライトを当てて欲しいと思います。

蹴った先が止めようとして止まっているかどうか?

私も以前はとにかく蹴れている動画が取れていればいいかな。と思っていました。
それでもあまりに相手がトラップが下手な初心者とかであれば手でキャッチしてもらうようにしていました。

蹴った先の相手がプレイしようとしている場合、綺麗にプレイできているか。
ここに注目してサッカー動画のお手本は選んでください。

蹴った先の選手のトラップ時に足から弾かれるようなボールのキックは真似してはいけません。
というかそういう動画を平気で使っている場合
試合では自己満で、味方がトラップできないキックになります。

味方が下手。というのはもちろん考慮した上でも、そこまで考慮して止めやすいボールを蹴るのも技術です。

トラップミスだけを責める周囲はレベルが低い

実戦でやっているとわかると思うのですが、
・蹴るリズムがバラバラ
・こっちの事情一才おかまいなし
・タイミングがクソ
・フォームがぐちゃぐちゃ
・ボールの回転がいびつ
・ぼてぼてや遅すぎる・早すぎる

どれがあっても相手のプレッシャーがあれば止めづらくなります。
味方なのに味方にいじわるで相手に取りやすいボールを「パス??」と呼ぶのは正直邪道です。

こうしたボールを上手くコントロールすればファインプレーですが、
あまりに理不尽にトラップミスを責められて経験はないでしょうか?

こうしたトラップミスだけをしてくる監督コーチは3流以下なので無視すべきです。

上手い人とサッカーをすると上手くなる

こうしたことからもサッカーが上手い人とサッカーをすると上手くなります。
だから下手チームにいつまでもしがみつくと下手になる。とよく伝えるのですが、
下手くそとやると下手くそのサッカーになります。

上手い人とやると

・欲しいタイミング
・欲しいところに
・欲しいリズムとスピード
・とにかく止めやすい優しいパス

が自然と吸い付くように足元にやってきます。
さらに
・失敗してももう一度同じようなシュチュエーションを再現してチャレンジできる
という特典付きです。

技術がまだまだの場合に変なボールを貰えばいつまでも上達しません。
自分のやるべきプレーに集中できないからです。

上手くなりたければ良いボールを受けて、良い形で勝負できるようにする環境を用意すること

思った形を何度も再現してチャレンジすることが大切です。

まとめ

本当に上手くなりたいのであれば上手い人とやること。
これが一番です。
ただ、この「上手い」の見極めが非常に難しいのですが、、、

「ドリブル」が上手い。と「サッカー」が上手い。は別物です。

目に入る良いフォームやよい技術
耳から入る情報など

遠慮せずに触れていくと良い刺激をたくさんもらえます。

簡単にいうと
味方に親切で相手に嫌なプレーができる。
そんな選手が上手い。といえば端的でしょうか。

ぜひご参考ください。

谷田部

【谷田部真之助|個別相談室臨時OPEN】

一人一人のサッカーに関するお悩みをその場で改善致します。
基本的には”一予約一項目”でお願い致します。
※時間制ではございません。あくまで予約時間の目安です。
サッカーの技術をその場で改善することはもちろん、サッカーに関するお悩みをマンツーマンで相談・改善できるチャンスです。
レベル問わずぜひご利用ください。次回以降の開催は一切未定です。
相談例)
シュートをもっと強くしたい
走り方が気になる。
ドリブルで抜けない。
練習方法はどうしたらよいのか?
対象:小学校1年生から大人まで
日時:10/16(日)17時より開室
料金:5,500円 設備費利用料2,750円別途
会場:羽田タートルスカイフィールド
当日の撮影はご遠慮ください。
なお、練習風景の写真を今後の配信などに使用する場合がございます。

 

お問合せ

サッカー家庭教師谷田部の評判やレビュー

どんなことが改善できるのか?個人レッスンbefore→after事例集

関連記事