オフザボールの改善

こんにちは
谷田部です。

昨日は、チームの練習見学に行ってきました。

そこでいくつかの課題を出して次回のレッスンに活かすのですが
「オフザボール」
という改善点がありましたので
今回は「オフザボール」について書いていきたいと思います。

ここ3件ほど「オフザボール」についての案件が続いているのですが

オフザボールとは簡単にいえばボールの無い時の動き
です。

そしてオフザボールで問題になるのは
「パスのもらい方」「マークの外し方」

最近ではこの
パスのもらい方
マークの外し方
を改善するための「オフザボール」をテーマにした書籍やDVDも多数出ています。

「オフザボール」の本やDVDを購入したという方も多数知っています。

不思議なのは
その書籍やDVDの書いていることを真似しても
チームで
「パスのもらい方が悪い」「マークを外せ」
と言われてしまうという声

チェックの動きや予備動作は行っているのにです。
むしろそこは完璧だという子もいます。

それでも指摘は変わらない・・・と

この「オフザボール」
動き以上にもっともっと根本的に大切なものがあります。

意外とそこは書籍やDVDでは、表現していない
と言えます。

むしろ「当たり前」過ぎる部分だからなのかもしれません。

個人レッスンでオフザボールを改善できるの?
という方もいらっしゃいますが
改善しています。

これはちょっとした気づきの方が大切な技術なのです。
だからこそ今回はオフザボールについて書かせて頂きました。

パスのもらい方やマークの外し方は
個人レッスンで改善できます。

しかもちょっとした気づき一つです。

このちょっとした気づきとコツが大きくプレーを変える。
というのは容易に想像できると思います。

まずはご相談ください。

谷田部

短期集中レッスンの詳細はこちらのページから


image1

お問い合わせはコチラから

0120-115-412
代表谷田部の通常レッスン料金はこちら
>>「サッカーコーチ・技術」ランキングに参加しています。

お問合せ

サッカー家庭教師谷田部の評判やレビュー

どんなことが改善できるのか?個人レッスンbefore→after事例集

関連記事