サッカーロングシュートの蹴り方とコツ


こんにちは
谷田部です。

サッカーのロングシュートを打ちたい!シュートが入らない。
果てしてロングシュートはコツさえ掴めば入るものなのか?

誰しもが遠くから高く上げたようなロングシュートというものに一度は憧れを抱くものです。

かくいう私も、小学校時代にロングシュートのダイジェスト映像がテレビで流れてめちゃくちゃ意識して練習をしました。

今ならyoutube動画などでサクッと何度も見られるのですが、、、
あの映像はイタリアのセリエAでの映像でDFの選手だったのですが、誰なのかが、、、結局わからずじまいで、、、

ハーフライン手前からのロングシュートをフォームから研究して真似ました。
普通のインステップなのか?インフロントキックなのか?蹴り方次第であんなに届くものと信じていたのですが、、、
なかなか難しかったのを覚えています。それでも私なりにロングシュート成功のためのコツ
というものを考察してきた過程があります。今日はそうした部分をこの場を借りて紹介していきたいと思います。

「低弾道のミドルシュート」の蹴り方に関してはこちらのページをご参照ください。
https://soccer-kateikyousi.com/colum/%E4%BD%8E%E5%BC%BE%E9%81%93%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%92%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E3%81%8B%E3%82%89%E8%BA%AB%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%88%E3%81%86%EF%BC%81/

低弾道のシュートを打つための方法を基礎から学ぶことができます。

ロングシュートのコツはあるのか?


ではロングシュートを実際の試合でシュートを決めるためには何をどうしたら良いのか?
ミドルシュートや低弾道シュートの蹴り方とはまた異なってくるのは間違いありません。

成功させるためのコツとしては、ゴールキーパーの位置をしっかりと見ること
大体のロングシュートがゴールキーパーが前に出ている時です。

ハーフラインの手前やその付近であるとゴールキーパーは油断して前に出ていることが多いからです。
すかさずそのタイミングを見逃さないでロングシュートを狙う。ということが
”絶対的なロングシュートのコツ”
と言えます。

ロングシュートの蹴り方

ロングシュートと言っても蹴り方については一つではないと言えます。
先に挙げた決めるためのコツとしてはとにかく、ゴールキーパーが前に出ている時
ボールがハーフエリア付近にある時
ということです。

これはどのロングシュートの成功動画を見ても共通しています。
ただ、蹴り方については、インステップキックなのか?インフロントキックなのか?正直わかりにくい。
という共通項があります。

なぜなら、ロングシュートの軌道を見るためにはどうしてもテレビカメラが引いていて
蹴り手の映像自体が小さくなってしまうからです。

ただ、間違いなく言えるのは、
上半身を胸を張り、後ろにのけぞり気味になる
ということ

蹴り方のフォームからは、インステップキックを少し、横にした状態
またはインフロントキックで蹴っているように見えます。

ボールの軌道からは、インステップ気味かなあ、、、ということくらいしかわからないのが正直なところです。

ロングシュートはコツさえ掴めば誰でも蹴られるのか?

本気でハーフラインあたりからシュートを決めることを目指し、めちゃくちゃ練習をした経験のある谷田部の意見としては
ロングシュートの飛距離は、筋力も関係する。

と考えています。
正直、ハーフラインからロングシュートを届かせることが出来る人間はある程度限られていると思います。

私も中学校の時に練習をしたのですが、結局は、そのシュートを練習するのであれば
飛距離がついてくるのを待たずに、ある程度のロングパスに方向性が変わりました。

そしてある程度のロングシュートの練習を続けていくと、ミドルシュートやロングパス、ミドルパスが上達します。

もっと言えば、近くで打つ場面やもっと他に練習することに時間を割かざるを得なくなってしまった、、、
というのも正直なところです。

ロングシュートは成長曲線とともに、正しいトレーニングの過程で打てるようになる筋力や足を振るスピードを出せる人間だけの代物だと考えています。
いわばあれこそ、一種の才能と、、、

言いたくないけど言わざるを得ません。

どうしても、、、どうしても、、、という方は
正しいフォームと筋トレをとにかくして、それなりの筋力を身につける他ないと思います。

ロングシュートについてのまとめ

ロングシュートの蹴り方とコツのまとめとしては、
ハーフラインのあたりからのシュートというのは、よほどキーパーが油断している。という条件と
ある程度のキック力があって初めて成立する。
そう考えて頂いて構わないと思います。

ロングシュートが讃えられるのは、やはり遠くからのコントロールが難しいから、、、
というのが最たるところです。

それでもバスケと違い一点は一点なのは同じです。
いきなりロングシュート
というよりは正しくインステップキックやインフロントキックを身につけ
視野を広げていくことで自ずとロングシュート成功のチャンスは生まれてくると思います。
ご参考ください。

サッカー個人レッスンの内容ではロングシュートやロングキックなどのご依頼も数多く頂いております。
お気軽にご相談ください。

2024.6月 追記

ロングシュートは、誰でもできるとはいえません。サッカーの経験や、筋力、足を振るスピードなど複合的な技術の集大成ともいえるのがロングシュートです。

成長曲線とともに、正しいトレーニングを積み重ねることで、ロングシュートができるようになります。技術的な面はもちろん、筋トレをして筋力をつける努力をすることが大切です。

ただ、ロングシュートにもさまざまな蹴り方があるからこそ、まずは基本となるインステップキックやインステップキックから始めてみて、試合のなかでチャンスを見つけてみてください。

ロングシュートについて、視野を広げていかないと成功しません。遠くから蹴るというのは、それだけコントロールも難しいので最初からできると思わずに、続けて自分のロングシュートを見つけましょう。

動画を見てもよくわからない人は谷田部にご相談ください。

サッカー家庭教師
谷田部真之助

関連記事

  1. 【サッカー】8の字ドリブル

  2. 【サッカー】メッセージ性のあるパスの出し方は?パスの種類やもらい方について解説!

  3. シュート力を上げたいときの足の使い方

  4. 【サッカー】ドリブルの正しい姿勢

  5. 本当に上手い子は「技術」よりも「メンタリティ」が違う

  6. なかなか上手くならないのは”なぜ”なのか?