山形県の指導実績
モンテディオ山形のJ下部組織
ジュニア、ジュニアユース、ユースへのセレクション対策、レギュラー対策、内部昇格対策
アドバンスやスペシャルなどのスクールへの対策
《参考情報》モンテディオ山形
少年団や町クラブ、部活(小学生、中学生、高校生)
基礎や初心者対策・レギュラー対策・レベルアップ対策
小学校6年生、中学校3年生、高校3年生などの進路相談
クラブでやるのか学校の部活でやるのかなど
サッカー部のセレクション対策など
長野県のエピソード
山形県の印象としては以前にモンテディオ山形の下部組織所属の
中学生を都内にお越し頂いて個人レッスンを行ったことがあります。
その時に教えていて内容に触れていると
指導内容が思った以上にちゃんとしている。という印象を受けました。
山形県のサッカーは育成年代としては、まだまだ全国ではあまり耳にしませんが
上にいけばちゃんとした評価がついてくる指導者がいる土地柄でもあります。
基礎レベルアップやレギュラー対策からセレクション対策の流れで自信をつけていくことが
出来る環境だと思います。
まずはご相談ください。
山形県内への出張レッスンや都内にお越しでの個人レッスンも随時受付中です。
補足2023.1.27
山形県と言えば、実は谷田部の恩師がいるところ
だったりします。
高校時代に高校サッカー部以外で大変お世話になった存在です。
最近でもちょこちょこと連絡は取らせ
て頂いている貴重なw存在です。
山形県と言えば、以前に行った1dayサッカースクールでの宮城県仙台の開催で
沢山の方が参加してくださったのが印象的でした。
実際に山形県と宮城県の県境ということもあり、たくさんの方にわざわざお越し頂き楽しい時間を過ごさせて頂きました。
私が現役の時は、まだJリーグも10チームということもあり、モンテディオ山形がまだトップチームの一般公募のセレクションを行っていたのも
今思えば非常に懐かしい思い出です。
そう考えると意外にも昔は水戸ホーリーホックや松本山雅などや地方のクラブは普通にトップ選手のセレクションを行っていたいい時代だっととも言えます。
今では、どこのチームもなかなかそうはいかないようですが、モンテディオ山形を見るとついついいい時代を思い出してしまう谷田部です。
私自身も受けたことが実はあるこうしたトップチームのセレクション。実際のお話は個人レッスンの際にでもw
山形県出身のサッカー選手を調べてみた
山形県のサッカー選手を調べてみたところ
元なでしこジャパンの日本代表監督佐々木 則夫氏が出てきました。
山形県尾花沢市出身だそうです。
佐々木則夫監督は、帝京高校出身のため勝手に親近感を持っておりますが、
とにかく大先輩にあたることは間違いありません。
佐々木則夫氏は、それでも山形県尾花沢市で生まれてすぐに埼玉県の川口市に引っ越しし、そこから帝京高校で
主将としてインターハイで全国優勝をしている方です。
今現在は十文字学園女子大学副学長を務めておられます。
日本女子サッカーの名門でまだまだサッカーの現場におられるのはさすがの一言です。
《参考情報》十文字学園女子大学
https://www.jumonji-u.ac.jp/