状況
学年:中学校3年生
サッカー歴:中学校1年生から
期間:春の終わりから2か月弱
頻度:週1~2
性別:男の子
依頼内容:結局試合に出られても最後の5分10分ほどだったが強豪高校に行きたい
担当:谷田部
相談内容
現所属チームでは引退直前
しかも公式戦ではいつも最後の5分から10分ほどしか出られず
スタメンは皆無
それでもプレミアリーグに所属する高校サッカー部へセレクションで行きたい
2か月ないがどうにかしてほしい
改善内容
引退直前の時期、試合に出られていないが
プレミアリーグ所属の強豪高校に行きたい
基礎的な部分の改善と
サッカーのベーシック戦術部分の理解
個性を生かした方法で「武器」の確立
細かな部分のちょっとした修正と武器をリンクさせることで
劇的に”良さ”を発揮できるように
この案件のポイント
まずはどこに行っても通用する
サッカーの「ベーシック」をいれることが重要
”良さ”というのは、チーム戦術にかみ合った上でないと発揮できない。
さらに監督やコーチも最低限の「ベーシック」が確立していない選手は使いづらい
【結果】
無事にセレクションで合格し、今では一年生ながら上の学年に帯同し
その県の国体選手として活躍