Contents
ゴールへの近道!「入る」シュートコースとトレーニングの極意
「ゴールに近づく」シュート特集
たくさんシュートを撃っているのになかなか試合でゴールできない。思ったところにシュートが飛ばない。
そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。
なぜ入らないのか、どのような練習をしたらいいのか、そんな疑問を解決するべく今回は「入るシュートコース」をテーマに考え方やトレーニング方法を紹介します。
「入る」シュートの振り方
皆さんは「入る」シュートと聞くとどんなシュートを思い浮かべますか。
キャプテン翼のように大きく振りかぶるようなシュートを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
しかし、それらのシュートよりも「入りやすい」シュートがあるのです。
ここでポイントとなるのが「足を振るタイミング」です。
lタイミングと聞くと少し難しいと感じるかもしれませんが、このポイントを意識してコースを狙う徹底解説した動画を参考に練習してみてください。
セレクションでも通用する「打てば入る」シュート
本当は企業秘密なので公開したくない内容なのですが…。
セレクションで実践すればコーチの目に留まること間違い無し!な打てば入るシュートの解説動画になっています。
実際にこのシュートを教えた選手はゴール数を大幅に伸ばしています。
しかもコースを狙わなくても入るという優れもの
足の振り方と合わせて実践してみてください。絶対にゴール数が増えます。
コースを狙ったシュートのトレーニング方法
シュートの決定力は頭のイメージと体の一体感が大切です。
ゴール前でGKの正面に蹴ってしまう選手をよく見ますが、これはゴール前での考え方をトレーニングすることで大幅に改善できるのです。
「何もないところ(空間)」を狙う練習。これ、やったことありますか。こう聞くと「?」と思う方も多いかもしれません。
このトレーニングを積むとゴール前でGKと対面した時にも冷静にコースを狙ってシュートを撃つことができます。
ドリブルからシュートを実践
ここまで「入る」シュートの基本的な撃ち方とゴール前で冷静にコースを狙ってシュートを撃つトレーニングを紹介してきました。
しかし、実際動きながらシュートを撃つと今まで通りのシュートに戻ってしまう。そんなこともあるかと思います。
そこで今度は今までの撃ち方をドリブルから繋いで実践してみましょう!
実際の試合をイメージしながらトレーニングすることが大切です。
[ステップアップ]あのコウチーニョのようなシュートが撃てる!?神コースに入るシュート
皆さんはブラジル代表・現アストンヴィラ所属のコウチーニョのシュートを見たことがありますか。
左サイドからカットインして遠いサイドのゴールネットに突き刺さるシュート。
2018年のロシアワールドカップで決めたゴールを覚えていらっしゃる方も多いと思います。
あんなシュート一度は決めてみたい。そう思いますよね。
実はこれまでの「入る」シュートを応用することでえげつないシュートを撃つことができるのです。
ドリブルからシュートのトレーニングで良いイメージをつかむことができたらぜひチャレンジしてみてください!
[ステップアップ]GKも反応できない!?W杯でも通用したシュートコース
先ほどはコウチーニョのカットインからシュートを解説しました。
では最後にもう一つ。日本代表・現ボーフム所属の浅野拓磨が2022カタールワールドカップ日本VSドイツで決めた勝ち越しゴール。
覚えていらっしゃる方が大半ではないでしょうか。相手ディフェンダーの裏に蹴ったボールに反応した浅野がドイツ代表・現バイエルンミュンヘン所属のマヌエル・ノイアーからゴールを奪ったシーン。
少し浅野がサイドに流れていたことからシュートは難しいかなと思った中、気が付いたらゴールにボールが入っていた。そう感じた人もいるかもしれません。
このゴールはいわゆる「ニアハイ」と言われるところを狙ったシュートによるもので、GKにとって止めるのはかなり難しいポイントになります。
ここにシュートを撃てるようになればゴール数もバリエーションも増えること間違い無いです。
簡単なシュートではありませんが練習してほかの選手に差をつけましょう!
まとめ
ゴールをたくさん奪うには、紹介した足の振り方、タイミング、ゴール前でのイメージをスムーズにつなげることが大切です。
まずは動画を参考に振り方をマスター、次はタイミングの練習と一つずつマスターしていき、最後にゴールまでの一連の流れを反復練習することでステップアップに紹介されているような憧れのシュートを撃つことができるようになると思います。
ゴールを決めることを難しく思いがちですが、ぜひこの記事・動画を参考にトレーニングをしてみてください。
きっと簡単にゴールを奪えるようになると思います。
2024.6月 追記
サッカーの試合でシュートした数だけ得点が入ったらいいのですが、実際にゴールできず悩むケースも多いのではないでしょうか。
どうしてゴールに入らないのか?どんな練習をしたらいいのか、疑問に思っている人もいるかもしれません。入りやすいシュートは、足を振るタイミングを意識できているかどうかです。
ご紹介している動画は、セレクションでも結果を出し目立つためのシュートです。セレクションの時期が近付くと、どうしたら合格できるのか?さまざまな都市伝説が飛び交うこともあります。セレクション対策についても谷田部がアドバイスしていますので、一緒に相談してほしいなと思います。
何をしたから必ず合格できるとは言えないのですが、基礎がしっかりとしていることはとても重要だと思います。ゴールを奪うためにも、まずは練習を通して一つずつマスターして、反復練習をすることで身につきます。
2024.9月 追記
試合で何度もシュートしているのにゴールに入らない…。サッカーではよくある悩みだと思います。
得点を決めるためには「シュートの精度」が重要です。シュートを決めるための基本的なコツは、ボールのコントロールや正しい視線を意識する事です。トラップやドリブルで正確にボールを運ぶことで、理想的なシュートポジションを確保できるようになります。
またシュートのときに正しい姿勢を維持できるかどうか、バランスを保ちながら、力強く蹴ることができるかどうかも見直してみてください。
また、シュートは試合の状況に応じて使い分けも必要になるため、どの場面でどんなシュートをしたらいいのか、シュートを繰り返し練習しておき自分が得意だと言えるシュートを見つけていきましょう。