対象:小学生低学年から中学生・高校生・社会人まで
難易度:☆☆☆☆★(星4つ)
用途:パスをもらった瞬間に、ボールを奪われずいい形で次のボールにつなげる
特徴:キープ力という表面上、に捉われず根本的な改善を目指す
長所:「キープ力」という部分以外で改善できる
短所:ボールを奪われる原因が「キープ力」や「ファーストタッチ」の問題と思われがち
ボールを奪われる=キープ力がない。
という構図を作りがちですがそうではない場合が9割以上です。
ボールコントロール力やキープ力を身につける方向で改善しようとすると
一時的な改善は出来てもその場しのぎで先々迷走します。
要するに根本的な改善のためには「サッカーのベーシック」を理解し、さらにベース部分からの理解ができれば
改善できてくるのです。
これが改善できると、ボールを失うどころか様々なところで良い影響が生まれます。
もちろん全てのプレーに通じます。
土台からサッカーを理解し上手くなるために、「ボールを奪われてしまう」という悩みで来られた方は
一気に上達するチャンス!とも言えます。