【サッカー】パス練習

【サッカー】パス練習

パス練習は2人での対面、3人でのパス回しなどサッカーの基本練習です。

でもこの基本練習を漠然とやっている子も多いですよね。

今回は「パス練習」の意味とどこに注意して練習すべきかについてお話しします。

また4人以上でできるパス練習なども紹介します。

 

【基本】対面パスで意識すべきこと①

2人ひと組でパスの練習をやってみましょう。

まずはしっかりボールを止めて、それから蹴ること。

 

当たり前のことですが、この基本が出来ているかどうかはゲームで如実に露呈します。当然出来ていない子はボールロストが多くなるので、パスが回ってこなくなる可能性が高いです。なので、この対面パスは毎日丁寧に練習しましょう。

 

注意すべきポイントは、

 1、インサイドでピタッとボールを止めること

 2、蹴るときは相手の利き足に向かってインサイドで蹴ること

 3、ボールが弾まないようにしっかり転がすこと

です。お友達や親御さんと10回連続トラップミスせず出来るまでやるなど、ゲーム要素を取り入れてやるといいでしょう。また慣れてきたらパススピードを上げてみましょう。

https://www.youtube.com/watch?v=zbDeY9AQhlY

 

【基本】対面パスで意識すべきこと②

ここでは2つ、対面でのパスの練習の時に意識してもらいたいことをお話しします。

まずパスを出すとき、相手の頭から足先まで全部を見ること。初心者はボールばかり目で追うので自然と頭が下がってきます。頭が下がると窮屈な姿勢でボールを蹴るようになって上手く蹴れないばかりか、怪我の原因にもなります。そうならないように姿勢良く前を向いた形でパスの練習をしましょう。

そして二つ目は、「止め」て「蹴る」のリズムがいつも一定になるように練習しましょう。また蹴るときは手はダラッと下げたままにしましょう。これは余計な力が肩に入らないようにするためです。リラックスしてパスが出せるようにしましょう。

https://www.youtube.com/watch?v=y3nWz3nSpSI&t=5s

 

【基本】ダイレクトパスのミスをなくす練習

対面での基礎的なパス練習は「止め」て「蹴る」の練習ですが、ここではその「止め」を省略したダイレクトパスの練習をやってみましょう。

 

ミスをしないポイントはインサイドキックの「2つの力の加え方」にあります。一つ目は強いボールが来たらその「勢いを利用して丁寧に跳ね返す」蹴り方。そして2つ目は弱いボールの時の「力を加える」蹴り方になります。

 

強いボールに対して力を加えると浮いてしまいますので、壁に当てて跳ね返すイメージで、そして弱いボールには強く押すイメージで蹴りましょう。ボールを強く押し出すには斜め上からボールを切るように足を振り落とすと力がよく加わります。

 

これらを意識して練習することで、ボールが跳ねたり、コントロールが効かないといったことも必ず減ります。ぜひ参考にして練習してください。

https://www.youtube.com/watch?v=03skLho2l_o

https://www.youtube.com/watch?v=XvQ1sVTa-yE

 

【基本】3人でやるダイレクトパスの練習

2人でダイレクトパスの練習をやったら、次は3人でトライアングルを作ってダイレクトパスをやってみましょう。しかも出来るだけ3人が近い位置で、小さなトライアングルでやってみましょう。この時のポイントは、蹴った後いかに早く良い姿勢に戻せるかです。

 

3人でやるダイレクトパスの練習は、これだけでもゲーム性があって楽しいので、ぜひ練習の合間とかにやってみてください。正確なボールコントロールが身につきます。

​​https://www.youtube.com/watch?v=zX3nGapgN5M

 

【応用】パス&ゴーの要素が入ったパス回しの練習法

以上3人までのパスの練習法を紹介しましたが、最後に中級者より上の人むけの、4人でやるパス回し練習を紹介します。

 

まずマーカー①とマーカー②を5〜10m幅で置き、マーカー①にAさん、マーカー②にCさんが向き合います。Aさんの斜め右前にBさん、Cさんの斜め右前にDさんを配置し、

 

 (A)→D→A→(C)→A→C→(B)→C→B→(D)→B→D→(A) ……

 

といった感じでパスを回します。

括弧が付いている人はマーカーの位置でのプレーになり、たとえば、(A)→D→Aで、マーカー①のAさんはDさんにパスを出した後、Bさんの位置へパス&ゴーをして、Bさんは入れ替わるようにマーカー①に移動します。

 

4人で息を合わせてリズムよくやってみましょう。そして特に注意して欲しいのは、パス&ゴーのところで、「緩急」をつけるようにしましょう。

https://www.youtube.com/watch?v=fpd1LxOwB1c

 

まとめ

パスの練習は単純なモノから複雑なパス回しまで様々なバリエーションがあります。今回紹介したモノの他にも様々な練習法が動画等で上がってますので、楽しく練習できるようにしてみましょう。

関連記事

  1. 【サッカー】キック力を向上させる練習

  2. 【サッカー】浮き球のトラップ

  3. チーム内のいじめっ子?弱い者いじめ?暴言?悪ガキ?との関わり方と解決撃退方法

  4. 【サッカー】守備の基本

  5. サッカーでのFW(フォワード)のポジショニングと動き方のコツとは

  6. 【サッカー】パス&ゴーで攻撃の主役になろう!