状況
学年:5年生
サッカー歴:幼稚園から
期間:半年ほど
頻度:週1回のレッスン
性別:男の子
依頼内容:レギュラーメンバーとしてせめてベンチに入りたい
担当:谷田部
相談内容
レギュラーメンバーのベンチ入りまでを含めて
同学年で自分ともう一人だけがベンチ登録さえもしてもらえない。
いろいろなスクールにも積極的に通い頑張っているが
なかなか上達せず、状況が変わらない。
最終的に「個人レッスン」に流れ着いた
改善内容
客観的に見える部分「姿勢」や「フォーム」はもちろん
基礎技術や「何をどう動いていいのかわからない」
といった部分から根本的に改善しました。
特に全体を根気よくやればいいのは誰もがわかる思いますが
本人が飽きては困るため「武器」を作ることもできるだけ早い段階で着手
結果もともと走ることは出来る子だったため
「奪い方」をマスターすることで果敢にチャレンジしてシュート→得点
というパターンを構築。
ミスをしても奪い返せばいいや。くらいの安心感を得たことで自信を持てました。
本人もそうですが親御様もうれしそうな笑顔になって頂けたのは大きな喜びです。
【結果】
レギュラーはもちろんスタメンに定着 自分の「武器」を持つことでより積極的にプレーできるようになりました。
この案件のポイント
悪いところを直しながらも
確実に「試合で生きる」部分の着手から行ったことが非常に大きいポイントです。
試合だけでなく、チーム練習のミニゲームの中で「やれること」を増やしていくこと
武器を作っていくことは、非常に大きな自信になります。
何よりも”周囲が気づき声をかけてくれる”というような
客観的な部分からわかりやすく作りました。
と同時に根本的な基礎的スキルやフォームや姿勢
を整えていくことで一気にレベルアップ
レギュラーメンバーどころか
しっかりとレギュラーメンバーを奪取、定着することができました。