こんにちは
谷田部です。
毎日おかげさまで日本中で活動させて頂いております。
日本中にサッカーが上達すれば何かが変われる。
というお子さんと親御さんがたくさんいます。
そうした「上達すれば何かが変わる」
をお届けするために日夜活動させて頂いております。
Contents
日本中でたかがサッカーで暗い顔している人を無くしたい
一番最初に始めた「サッカー個人レッスン」はこれがコンセプトです。
サッカーがなかなか上手くならない。
それはサッカーチームに所属し、子供達の中に入るとマウントを取られる大きな理由となってきます。
言いたくないですが、いじめの一つの要因にもなります。
子供達同士だけであれば良いですが指導する立場や保護者が嫌なことを言うことも多々あります。
そうした部分を改善するために最短距離で上手くする個人レッスンプログラムを作ったのが最初です。
たかがサッカーですが、悩んでいるとされどサッカー
たかがサッカーなんですよ。
それでも家庭内でお子さんが悩んでいると、または親御さんがお子さんの置かれている今現在の状況に気づくと
家庭内で不安が蔓延します。
実際に私の個人レッスンで、人生が変わった子、ご家庭は数多く存在します。
自分のお子さんの自信に満ちた表情
これは何ものにも変えられないものです。
そうした目に見えないものを実際に日々お届けし続けています。
私谷田部の場合はあくまでもたまたま「サッカー」を通してだっただけです。
小さな成功も大きな転機になります。
他のサッカースクールとは全く異質なものです。
サッカースクールという名前でサッカーを教えてくれる習い事サービスは非常に増えました。
もちろん私もサッカースクールという名を持った媒体は持っていますが、ひたすらゲームをやらせるだけの場です。
教えません。
そう、あくまでも
個人レッスンと実際に所属するチームへの架け橋
個人レッスンでやったことをチームへ入る前に試す場として設けているに過ぎません。
それでも上達してしまうのがSYSCというスクールの形です。
tokyo-soccer.com/
実際に複数人で教える形はアカデミーという形で月一のみで開催しています。
soccer-school.net/
このアカデミーもメキメキみんな力をつけています。
ただ、やはり基軸は「個人レッスン」なのです。
本人のポテンシャルを引き出すためのプログラム
あくまでも私谷田部が届けているのものは
本人のポテンシャルを個人レッスンで引き出し、さらに試しながら定着させていく場を提供しています。
もちろんスクールの形から個人レッスンへ落ちてくる。
という形でさらに力をつけるパターンもありますが、結局はもっと早く個人レッスンを受ければよかった。
という声ばかりになります。
今現在は濱岡という今まで以上におすすめのスタッフもいます。
まずはお気軽にサッカーでのお悩みをぶち当ててもらえればと思います。
お待ちしております。
谷田部