サッカーにおいて重要なテクニックのひとつであるドリブル。
対人練習など様々な練習法がありますが、コーンを使うことで相手を想定した様々なパターンの練習を
一人でする事ができます。
今回は基礎的なものから実践的なものまで、効果のある練習法をご紹介します。
Contents
【初心者向け基礎練習】アウトサイドーインサイドのドリブル練習
初心者で一番大事なドリブルは、アウトサイドーインサイドです。
大切なのはただドリブルをするのでは無く、最終的にシュートに持っていくためのドリブルを意識する事です。
ポイント:出して止めて、出して止めて、と一つ一つの動きにメリハリをつける
初心者の方に多く見られるのがインサイドでボールを動かした後、アウトサイドは当てるだけになってしまっているパターンです。
その場合アウトサイド側に正確にボールを転がす事ができないので、最終的にシュートがうてない位置にボールが転がってしまいます。
シュートを打つときはアウトサイドで正確に転がす事が大事です!
そのためにはアウトサイドに出す時も、インサイドに出す時もしっかり止めるようにしましょう。
アウトサイドに出して止める、インサイドに出して止めるを繰り返し、最後に体の正面よりも少し外側にボールを正確に転がす事でシュートが打ちやすくなります。
コーンに対して、斜め方向にアウトサイドーインサイドのドリブルが出来れば正解です!
https://www.youtube.com/watch?v=gCUQNFBE_Jg
【基礎練習】ボールタッチが抜群に上達する練習法
初心者にも上級者にもおすすめのコーンを使った練習法を紹介します。
まずは1歩間隔でカラーコーンを均等に置いてください。
ポイント:ボールタッチに必要なのはボールについていくこと
まずはコーン間をインサイドアウトでドリブルをします。カラーコーンの間を正確にボールと一緒に
ついていけているかを意識してください。
大事なのはボールがどう動こうと、バネを使って自分の体をボールに付けることです。
そのためには、ちょこまかドリブルせずに、ボールに一歩でついていく事を意識しましょう。
具体的にはボールを出した後、出した足のインサイドで止める事です。
さらに“指先でボールに触る”、“つま先を地面に立てるような感じで触る”このボールタッチを意識しましょう。
また画像のように膝のクッションを使いながら、コーン間を斜めに進むようにドリブルしてください。
この練習でも一つ目で紹介した初心者向け基礎練習と同じで、インサイドで止めてボールを出し、アウトサイドで止めてボールを出す。というように一つ一つの動きにメリハリを持ったドリブルを意識してください。ただボールにタッチするだけではシュートに繋がるドリブルの練習になりませんよ。
基礎ができてレベルを上げるのであればコーン間の幅を広げる事で、より横に相手を交わす動きの練習になるので是非やってみてください!
https://www.youtube.com/watch?v=z5X_No9UqcQ
【実戦練習】密集でのドリブルが上手くなる練習法
密集状態でのドリブルが苦手な方は多いのではないのでしょうか?
そんな方向けに嫌でも自分の足技の技術がみるみる身に着く練習法をお伝えします。
まず画像のように四方をカラーコーンで囲み、小さめのコーンをランダムに散りばめてください。
大前提としてスピードを上げ、密集地帯を突破する事が大事、その上でどう突破するか意識しましょう。
ポイント:密集地帯に突入する前に、どこを通るかパッと見て決めれるかどうかが勝負
例えばこのルートで突破すると事前に決めたとします。実はこのルートで突破する場合、
密集地帯に斜めに入ると動きやすいです。正面だと隙間が狭く、体が入りきらないからです。
斜めにスルスルと隙間に入るイメージで侵入するようにしましょう。
この動きをどんどんスピードを上げて繰り返していくと、実際の試合で相手に囲まれた時に、
相手の足からパッと避けられるようになります。
上達すればフェイント無しのドリブルだけで密集地帯を突破する事ができるようになります!
とはいえ最初から完璧に突破するのは難しいと思います。
始めはコーンに当たってもいいので、トップスピードで突破する事だけを考えましょう。
ドリブルスピードを考えていくと、嫌でも足裏を使うようになってきます。
インサイドーアウトサイドのドリブルでは遅くなったり、スペースが無くてやりずらいです。
なので密集地帯では足裏を使ってボールを動かすドリブルがおすすめです!
https://www.youtube.com/watch?v=ALJMBob5A5Q&t=40s
まとめ
工夫してコーンを使う事で、1人でも十分相手を意識したドリブル練習ができます。
練習後やオフ日の自主練でやってみてはいかがでしょうか!