「戦う姿勢のON/OFFスイッチ」は個人レッスンで作れる

こんにちは
谷田部です。

戦うスイッチというとメンタルトレーニングや集中力
といったことを想像すると思います。

私自身「メンタル」という言葉で片づけてしまうことは
あまり好きではありません。

なぜなら、サッカーとは「勝つ」という目的を全うすべきものだからです。

結果を出さないといけないのに
「メンタル」を言い訳にしていいはずがありません。

大人になればわかると思いますが
メンタルは仕事の失敗の原因にはならないのです。

戦うスイッチやピッチ内外の切り替えこそ習慣と理解

セレクションもレギュラー奪取も同じことが言えますが
その場でチームを最も勝たせてくれそうな選手が選ばれます。

極端なことを言えば
チームの代理戦争をする選手を選ぶ場です。

緊張感のない、普段と戦場を切り替えられない人間は
スタートラインにも立てていません。

しかし、逆にしっかりと目的や背景、などを理解すればどんな子にも
戦うためのスイッチはオンにできます。

気持ちが優しすぎる。真面目だから。温厚。でもスイッチは作れます。

気持ちが優しすぎるから、温厚だから、真面目だから
いまいちボールにいけない
すぐにパスをしてしまう。

というご相談をよく受けます。

しかし、逆に言えばそれが理由でサッカーで相手に厳しくいけない。というのは早まった勘違いです。

真面目であればやるべきことの遂行
優しいのであれば味方を守るため、周りを喜ばすため
温厚であれば、やるべきことを着々とこなしてもらう

などアプローチ次第なのは間違いありません。

何を言っても自分自身がサッカーの中での目的を理解していけば
中身も外見もサッカー選手になっていきます。

セレクションに受かる子はスイッチを持っている

本日このブログにたどり着いた中に
「セレクションに受かるコツ」という検索ワードがありました。

コツといえるかわかりませんが
間違いなく
「戦うためのスイッチ」は必須項目です。

間違いありません。

そしてそのスイッチが入っているかどうかは
「顔つき」に出ます。

必死でがむしゃらに食らいつく
考えている

というのは態度でも顔つきでもわかるものです。

そうした「戦う姿勢」「戦うスイッチを作る」というのもサッカー家庭教師の個人レッスンでは行っています。

技術だけではありません。

サッカー選手になるための、中身も外身も作り上げる個人レッスンなのです。

プロになるかどうかは自分で決めるだけのレベルに行けるだけの内容を提供しております。

まずはご相談ください。
お待ちしております。

谷田部

お問合せ

サッカー家庭教師谷田部の評判やレビュー

どんなことが改善できるのか?個人レッスンbefore→after事例集

関連記事